メモメモ【初心者はまずこの筆から】

 

 

 

 

前回の投稿で初心者用の筆について少し触れました。

 

 

 

そこで今回は、

 


日本画を始めたばかりの方が、まず揃えるべき筆」

について、弊教室でお薦めしている筆をご紹介致します。

 

 

 

優れた日本画用の筆はほんとに多く販売されています。

 


が、しかし、ですよね、、

種類が多くて

 


「どれから買い揃えれば良いのか分からない。」

 


が本音だと拝察致します。

 

 

 

それに、

 


日本画を始めたばかりの初心者は、

筆の他にも岩絵具や水干絵具など揃えなければならない画材がありますから、

筆にばかり費用を掛けられないというのが心配事ですよね。

 


そこで弊教室では各々の生徒さんの画材費の負担を減らせるよう、必要最低限の画材から

少しずつ揃えるように伝えています。

 

 

まずはこちらをご覧下さい。

 

 

f:id:kawasenihonga:20220815135049j:image

 


f:id:kawasenihonga:20220815135105j:image

 

 

f:id:kawasenihonga:20220815135436j:image


f:id:kawasenihonga:20220815135456j:image

 

 

 

※こちらの図解はイラストレーターの仕事をされている生徒さんが描いてくれました。

 

 

この図解説明が大変分かり易くて、

先生からの説明よりも断然分かり易いと、

うちの生徒さん達にも好評ですwww

 

 

 

描写用にA・B・Cの3本の筆を揃えて、

背景の大きな面積を塗る用に小津和紙さんの店舗で800円ほどで販売されている刷毛を買い揃えば、

10号以下の作品でしたら描き上げることが可能です。

 

 

 

ポイントは、

「筆だけは初めから優品で使い易く、実力以上の物を使う」です。

 


他の画材費はほどほどに抑えて構いませんから。

 

 

 

初めての日本画制作では、

色数を抑え、工夫しながら画材を揃えれば、

油絵を描く場合と費用面ではそんなに変わらない予算で描けてしまいます。

 

 

 

 


⚫︎ウエマツ

https://e-uematsu.co.jp/?mode=cate&cbid=2661808&csid=9

 


⚫︎喜屋

http://kiya.ehoh.net

 


⚫︎谷中・得応軒

http://www2.gol.com/users/tokuouken/

 


日本画画材店ではオンラインで筆を買えるようです。

 

 

 

また、清辰堂という筆の職人さんは

ご自身でオンラインショップを運営されています。

直接購入も可能です。

⚫︎清辰堂

https://e-uematsu.co.jp/?mode=cate&cbid=2661808&csid=9

 

 

 

※清辰堂の職人さんは、

各芸大美大で筆の作り方をレクチャーしています。

 

 

 

 


「弘法筆を選ばず」

こんな言葉は無視して、

使い易く、ご自身の実力以上の能力を発揮する筆を是非使って下さい。

 


使いやすい筆や画材を手に入れると、

絵を描くのが楽しくなりますから!

 

 

 

 

お問い合わせはこちらまで宜しくお願い致します。

email :  kawase.nihonga@gmail.com

 

 

 

川瀬日本画学校ブログ

こちらのブログでは弊教室についてや、体験講座の詳細についてなど、様々な情報を発信しています。

 

 

 

東京・日本橋の和紙専門店「小津和紙」2階で川瀬日本画学校を開催しています。

https://www.ozuwashi.net/lectureship.html

 

#初めての日本画

#お薦めの筆
#小津和紙   #日本画  #日本画教室  #川瀬日本画学校  #日本橋  #東京  #趣味

#和紙  #岩絵具 #三越前 #体験教室