2022-01-01から1年間の記事一覧

今年一年間ありがとうございました!

今年一年間多くの皆さまに弊教室へ関心を寄せて頂きまして有難うございました。 3年ほど前からスタートした教室ですが、スタートして程なくコロナ禍へ突入www コロナ禍突入をきっかけにご年配の生徒さんは教室を離れましたが、、 それでも通い続けてくれる生…

◆◆2022年12月の予定◆◆ 12月も予定通りに教室を開催しております。 これまで通りにアルコールで手指消毒を念入りに、感染症対策を万全に取り組みます。 ご来校の際にはどうぞ皆様もご協力下さい。 ■金曜コース (月2回開催) 12/16(金) 15:00〜17:20 ■土曜コー…

【全員が同じ不安を抱えて体験講座へお越しになります】

体験講座では短冊を制作します。 体験講座では、短冊に白い牡丹を描きます。 体験講座へお申し込みになる方の中には 「こんなに細かい絵を描けない!」 「私にはムリ!!」 「途中で挫折する!!!」 という方が多くいらっしゃいます。 というか、全員が同じ…

【絵が上手な人が集まる場所!」ではありません!!】

日本画教室と聞くと 「絵が上手な人が集まる場所!」 ととらえてしまう方が多いですが、 ちょっと待って下さい。 「絵を描くことに興味がある人達が集まる場所」 でして、 逆に 「上手く描けない人達が集まる場所」 なのです。 弊教室を 料理教室に例えると…

【体験講座ーレベル2】

『体験講座ーレベル2』 について 弊教室の体験講座では、金色の短冊に白い牡丹を描いて頂いています。 これが『レベル1』の難易度です。 体験講座レベル1では、岩絵具や胡粉という日本画絵具に慣れて頂くのが目的です。 通常は体験講座レベル1の白い牡丹を描…

◆◆2022年10月の予定◆◆

10月も予定通りに教室を開催致しています。 コロナ感染者数が減り、過ごしやすい気候になりまして日本画制作が進めやすい秋を迎えました。 だからでしょうか、 体験講座やご見学のお問い合わせが大変多くなっています。 10/15(土)は既に残席がわずかです。 …

【初めての日本画制作】

体験講座を終えた方々が『初めて取り組んだ日本画』。 超初心者の方々が描いた「百合図」です。 なかには絵を描くこと自体が学生の時以来という方もいらっしゃいました。 いかがでしょうか。 どの作品も完成度が高く、とても良い作品になりました。 ちょっと…

◆◆2022年9月の予定◆◆

2022年9月の予定 9月も予定通りに教室を開催致しています。 これまで通りにアルコールで手指消毒を念入りに、感染症対策を万全に取り組みます。 ご来校の際にはどうぞ皆様もご協力下さい。 ■金曜コース (月2回開催) 9/2(金) 15:00〜17:20 9/16(金) 15:00〜17…

メモメモ【初心者はまずこの筆から】

前回の投稿で初心者用の筆について少し触れました。 そこで今回は、 「日本画を始めたばかりの方が、まず揃えるべき筆」 について、弊教室でお薦めしている筆をご紹介致します。 優れた日本画用の筆はほんとに多く販売されています。 が、しかし、ですよね、…

メモメモー【学びとは】

【学びの場】へ集う意味とは? 絵を描く行為はわざわざ教室へ通わなくても、 自宅で一人で進められる領域の勉強ですよね。 技法書を読みながらとか YouTubeを見ながらとか 人と接触しなくても色々なやり方が現代では沢山ありますよね。 では、わざわざ教室へ…

◆◆2022年8月の予定◆◆

※画像は「墨による下描き中」の図 ✍️8月も予定通りに教室を開催致しています。 8月はお盆を挟んだり ここにきてコロナ感染者数が爆上がりしたりで 開催の有無を悩みましたが、通常通りに行います これまで通りにアルコールで手指消毒を念入りに、感染症対策…

メモメモ【日本画の絵具って不思議ですよね】

知る人ぞ知る 「日本画の絵具」 って不思議な絵具ですよね。 石を砕いたパウダーを 絵具として画面へ塗りつけたり(岩絵具) 金属を貼り付けたり(金箔や銀箔など) 泥まで絵具として使っちゃう(水干絵具) はたまた貝殻を白い絵具として使ったり(胡粉) 木の実や…

【初めてづくし】

白い牡丹が描かれた短冊です。 ご存知の方も多いと思いますが、これは弊教室の体験講座で制作する短冊作品です。 よく投稿していますから見慣れた画像ですよね。 この画像の短冊は、日本画絵具に初めて触れた方が制作したものです。 しかもですよ、 墨を見る…

◆◆2022年7月の予定◆◆

※画像は金曜コースのアトリエの一隅 ↑初心者が多い金曜コースのアトリエ風景です。 体験講座の短冊を制作される方や 体験講座を終えて初めての日本画制作にとり組む方や 海外の方まで。 様々なキャリアの方が通って日本画を制作しています。 弊教室では「ご…

◆◆2022年6月の予定◆◆

※画像は体験講座(中級者用)の様子です 制作工程のお手本を観ながら制作しています。 弊教室では未経験者と初心者の方には白い牡丹の短冊を、中級者には墨牡丹の短冊の制作キットを用意しています。 (墨牡丹の方は希望者に限って実施しています) 墨の使い方を…

◆◆2022年5月の予定◆◆

※画像は講師の作品です カラッとした湿度が低く、過ごしやすい気候が続く今の季節は日本画制作がはかどります。 展覧会を見て回るのも気持ちいい季節ですね。 この一年間で弊教室には沢山の初心者がご入会され、初めての日本画制作に試行錯誤を繰り返しなが…

◆◆2022年4月の予定・その2◆◆

※画像は講師の作品です 東京では桜が散り始め、本格的に春へ移行する季節となりました。 蔓延防止措置が解除され、街には賑わいが戻りつつあります。 弊教室の「初心者・体験講座」では、白い牡丹を短冊へ制作して頂きます。 決して簡単には描けませんが、お…

◆◆2022年4月の予定◆◆

※画像は、初心者へお勧めの筆です。 先日の授業では、初心者向けに「初めて購入する筆」についてレクチャーしました。 初めは画像の筆2本を揃えましょう。 穂先が鋭い形をしていますから、細かい描写は面相筆より効力があります。 その上、広い面積も彩色出…

◆◆2022年3月の予定◆◆

※画像は、講師の作品です 東京都では蔓延防止措置が延長されるようですが、弊教室は3月も通常通りに開催するに至りました。 体験講座受講を希望される方が増えておりまして、土曜コースは残り一席となりました。 募集を開始する前からお問い合わせが続いてお…

◆◆2022年2月の予定◆◆

2月の予定です ※画像は、講師の作品です オミクロン株の感染拡大と蔓延防止措置が発令中に教室開催を続けようかずっと迷っておりましたが、、 迷っているうちに、、 体験講座を希望される方から立て続けにお問い合わせを頂きまして、 こんなご時世ですが、 2…

◆◆2022年1月の予定◆◆

※画像は、講師の作品です 《1月の予定》 ・1/14(金) 15:00〜17:20 ・1/15(土) 15:00〜17:20 ・1/28(金) 15:00〜17:20 ※土曜日の体験講座は12:30〜17:20です。 新年明けましておめでとうございます。 弊教室は新年1月から通常通り開催します。 昨年の夏以降は…